noki’s diary

タルパと私のログ

タルパ作成に関する情報ってどうやって集めれば良いんだろうね問題

こんにちは、ノキです。

タルパの作成方法を知りたい時って「タルパを本気で・・・wiki」を見る人が多いと思うんですが、最近初心者に向けてそれしか選択肢がほぼない状況ってどうなんだろうなと思うんですよね。え?最近の初心者はWiki見ない?そうなの??見ましょう。

 

でも、wikiはタルパの概要を知るとっかかりにはなると思うんですけど情報が8年くらい前から更新されてないように思うので(個人の感想です)、最新の情報が知りたかったら個人のブログを漁るとか、SNSを見てまわるとかしないと情報が集まらないと思うんですよ。そういえば私の前のブログは消し炭にしたんだけどまだWikiにリンク貼ってあるんですか?見に行くの面倒なので誰か教えてください。

 

扱う内容物が史実とかじゃないから、wikiを簡単に更新すると個人の思想反映になっちゃうんで確かによくないんですけど、既にあるその情報も個人の意見の寄せ集めなわけで・・・。もう年代ごとにページ設けたら良いんじゃないですかね、とか思う今日この頃。

 

wikiで情報が足りなかったら自分で調べるしかないと思うんですけど、じゃあ今度は個人のブログやSNSから情報がうまく拾えるかというとそうでもない。

そもそもブログの文体の癖が強いとかただの日記とかで読むのに膨大な時間がかかってしまうとか、元からタルパっぽい者がいる人が書いているタルパブログだったりして初心者は参考にならないとか、タルパ作成の情報って本当に集めるの難しいんじゃないかと思うんですよね。今は違ったらごめん。

もちろんモチベーションアップにはなるし、タルパとの会話のヒントになったり参考になる部分はたくさんありますが、初心者は何したら良いの?みたいな話ってあまりない気がします。っていうか無かった。

 

wikiのチラ裏に結構人が集まっているとは聞くのですが、私はチラシの裏って昔から2回くらいしか書き込んだ事がないし、あのログの長さを見ると文字を読むの嫌になるので全く見てないんです。

もしかしたら有益な情報があるかもしれませんので興味のあるかたはチラシの裏をのぞいてみても良いかもしれません。

 

最近よくあるアフィブログのまとめみたいに「いかがでしたでしょうか?」で締めくくられる記事が乱立するよりは良いのかもしれませんが、そもそも情報の分母が少ないとくだらない「いかがでしたでしょうか?」記事を精査するとかそんな段階では無くなってしまって、文化が廃れそうですね。

 

おしまい